オーストラリアで初挑戦!!
めちゃくちゃ久しぶりの更新になります。。。
もう知っているとは思いますが2009 UCI BMX世界戦オーストラリア大会
行ってきました~
まだレースを初めてまもないモッチが この場で挑戦するという事。 それは とてもとても場違いで とんでもない事なんだと覚悟しての参戦でした。
行って駄目でもいい。。。 でも行くからには やれる事を全部やってやろう と心 に決めて この日まで頑張ってきました。
プラクティスから 相変わらずマイペースなモッチは準備も遅く 他の皆から遅れをとっていていましたが、
1本でも多く練習しようと他国のレーサーが順番を割り込もうとするのを 必死で阻止する姿。。。僕だって沢山練習するんだ!!と前へ前へ進む モッチの姿。。。
練習内容はともかく 強くなったな~と我が子の成長に とっても感動してしまいました。
レース当日も 同じクラスの子達と出番を待つ姿。。。スタートヒルに順に上っていく姿を見ているだけで 何故だか涙がポロポロと。。。
この場で走れるだけで、それだけでも十分。。。でも 1人でも多くの子に勝って欲しい。。。いろんな事を考えながらレースが始まりました。
予選1-1-1
準決勝3位
決勝2位
どんな内容の走りだったかは 興奮のあまり見ている事ができませんでした。。。
決勝動画は こちらで見る事ができます。(増田さん ありがとう)
ただただ 誰よりも大きな声で応援するだけしかしてあげられなかったけど そんな声が届いたのか?! 嬉しい結果となりました(完全に声がつぶれたけどね。。。)
あっちこっちに遠征に行ったこと。 毎日ローラー頑張ったこと。一緒に山を走ったこと。。。やってきた全てが無駄ではなかったと ここでこうして形になって 本当に本当に嬉しかった~
本当にマイペースで自由人なモッチ
かなりJAPANチームのスタッフの方々には いろいろとお世話になり そして可愛がって頂いて 本当にありがとうございました。
今回は モッチママ1人での付き添いで こちらとこちらのご家族にも お世話になりっぱなしでした。 本当本当ににありがとうございます。
不安でいっぱいだったオーストラリアでしたが そんなことは吹き飛んでしまうくらい
最高の思い出ができました!!
スタッフの方々 ライダーの皆さん 現地まで応援にみえたご家族の方々 日本でお留守番組のご家族の方々 お疲れ様でした~
ゆ~っくり休みましょうね
« Jシリーズ第2戦!! | トップページ | 手術成功 »
「自転車」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Jシリーズ第2戦!! | トップページ | 手術成功 »
すごいなモカおめでとう 全裸ローラーの成果だね
投稿: ハヤシ | 2009年7月30日 (木) 19時47分
お疲れさまでした~~
いまだに疲れが取れない親父です~~
あらためてMO-KAおめでとう
ショッピングに食事にレースにすべて最高に楽しいオーストラリアでした。
(初日の焼肉以外は・・・)
さあ、来年の南アフリカに向けて~~~
じゃなくて、しばらくはまったりのんびり自転車で遊びましょ~~
お世話になりました。
投稿: seko | 2009年7月30日 (木) 20時05分
モカ君すごいよね~!
この調子で毎年ワールドカップの
常連になっていってね~!
投稿: ともパパ | 2009年7月31日 (金) 00時04分
ハヤシさま
ありがとうございます。
日頃の積み重ねは やっぱり大事なのかもしれませんね!!全裸スタイルは これからも続けます~(笑)
SEKOさま

お疲れ様です~!!
本当にいろいろと ありがとうございました
私も 完全 腑抜け状態です~
楽しい思い出ばかりで(初日の記憶は もうありません。。。)レースも それ以外も楽しいオーストラリアでした。
こちらこそ お世話になりました~
ともパパさま
応援ありがとうございました
そうなれるように もっともっと努力して欲しいものです。。。
投稿: モッチママ | 2009年7月31日 (金) 11時47分
世界戦、お疲れさまでしたぁ!
モカ先輩すんごいカッコ良かったっす!!!
W2おめでとーございます!!!
Jシリーズの時、緊張で顔が強張ってたモカ先輩が世界戦のゲートに立ち、スタートからごいごい漕いで・・ちょー頑張ってる姿を見て、感動しましたっ。
カッコいいなぁ!
投稿: キミさん | 2009年8月 1日 (土) 09時57分
キミさんさま
ありがとうございます。
レース経験を積むたびに どんどん逞しくなっていってくれていると思います。
この経験が モッチの自信になって もっともっと成長してくれたら・・・って思っています
投稿: モッチママ | 2009年8月 1日 (土) 14時06分